【キャンペーン延長!】べにふうき540円OFF+送料無料

ヘアケアスターターセットキャンペーン

  アガベシロップのネチャネチャを利用し、ワックスのように毛先に動きを与え、乾くとサラサラでキープ力抜群の、頭皮にもつけられるジェル。レモングラス・柑橘系の香り。
商品番号 HC03-GS001
  • スカルプケア
  • 敏感肌
  • ブルーグリーンアルジー
  • ソフトジェルスタイリング
  • トリートメント効果
  • アガベシロップ

トリートメントシロップジェル・ソフトスタイリング 148g

通常価格 ¥ 5,500 税込
会員価格 ¥ 5,500 税込
会員価格で購入するにはログインが必要です。
[ 50 ポイント進呈 ]

商品情報

基礎情報

  • 容量:148g
  • 容器サイズ:高さ:14.7cm 横幅:5.5cm 奥行:5.3cm
  • 化粧品種類:スタイリングジェル
  • 使用部位 : 頭皮、髪
  • 性別 : ユニセックス
  • 対象年齢 : 0歳〜
  • 香り : レモングラス・柑橘系の香り
  • オススメの髪質 : 柔らかい髪質、猫毛をしっかりとさせたい、スタイリングをつけたまま寝てしまうことがある
  • 頭皮のことを考え、水だけで流せるように水溶性の成分で固めているので、雨の日・梅雨には固まり方が弱くなります。その代わり、すっきりと流れ落ち、スタイリングをつけたまま寝てしまっても、髪のマイナスにならずトリートメントができます。

使い方

適量を手に取り、セットしたい箇所に塗り形を整えます。ドライヤーで乾かすとサラサラとした手触りになります。頭皮に揉み込み、スカルプケアとしてもご使用できます。

中高生の初めてのスタイリング剤として。


ディアドーターズ


NPO法人日本ホリスティックビューティ協会ディアドーターズについてはこちら↗

全成分

水、加水分解テキラリュウゼツ茎エキス、グレープフルーツ果皮水、マルチトール、ペクチン、アファニゾメノンフロスアクエエキス、ローズマリー葉エキス、マンダリンオレンジ果実エキス、キサンタンガム、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、ビターオレンジ果実エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、インドレモングラス油、オレンジ果皮エキス、カラギーナン、セルロースガム、グリセリン、ビスグリセリルアスコルビン酸、BG、カプリル酸グリセリル

こんな方にオススメ

  • 敏感肌
  • ソフトな柔らかい髪向け
  • 頭皮のフケ・カユミが気になる
  • スタイリングをつけたまま寝てしまうことがある
  • ふんわりさせたい
  • パーマのリッジ出し
  • 敏感肌
    敏感肌
  • 毛先の動き・遊び足し
    毛先の動き・遊び足し
  • ウェイビー
    ウェイビー
  • とびはねのねかしつけ
    毛先をまとめたい
  • 猫毛
    猫毛
  • 男性の固める髪型にもおすすめ
    男性の固める髪型にもおすすめ

ナチュラルコスモが選ぶ
トリートメトシロップジェル・ソフトスタイリングに使いたくない不使用成分*

*ナチュラルコスモの開発者の意見です。

  • 石油由来成分
  • 動物性成分
  • パラベン
  • シリコン
  • フェノキシエタノール
  • 合成香料
  • ラウレス硫酸Na
  • 合成着色料

家族のケア

  • 大人
  • 子供・ベビー(0歳~)

頭皮と髪にプラスになる。
わざと頭皮につくように使ってほしい、
根元からしっかりとセットできる。
それがトリートメントスタイリング

※トリートメントスタイリング共通情報

    • トリートメントバームワックス

      トリートメントバームワックス

      ベタつきのない、サラサラなバーム。ドライヤーと一緒に使うとシルクのような手触りに。

    • トリートメントふわくしゅミネラルミストスタイリング

      トリートメントふわくしゅミネラルミストスタイリング

      何もついていないような手触りなのに、髪が自由に動く、マットな質感のクセ出しミスト。

    • トリートメントシロップジェル・ソフトスタイリング

      トリートメントシロップジェル・ソフトスタイリング

      普通〜柔らかい髪(ソフト)用ヘアワックスジェル。自由な動きを作り出します。

    • トリートメントシロップジェル・ハードスタイリング

      トリートメントシロップジェル・ハードスタイリング

      硬い髪(ハード)用ヘアジェル。無理やりに髪をセットできるシロップジェル。頭皮からしっかりセット。

スタイリング剤こそ、最高のダメージケアアイテム。

1日中髪につけているスタイリング剤だから、頭皮にも髪にもマイナスになるものではなく、プラスになるが最低条件の開発でした。だから、一般的にスタイリングに使用される成分ではなく、保湿やトリートメントに使用される成分でスタイリングの効果のあるものをミックスして作りました。もちろんブルーグリーンアルジーも古代ミネラルも入れています。

※トリートメントスタイリング共通情報

    • AFAブルーグリーンアルジー

      AFAブルーグリーンアルジー

      シリーズ中最大量のAFAブルーグリーンアルジーを配合しています。太古の藻でしっかり根元から毛先までトリートメント!

    • 古代ミネラル

      古代ミネラル

      髪の毛をしっかり保湿する古代ミネラル。髪にハリを与えるクジラ柄のスタイリングアイテムにも使用しています。

束感を作らず遊ばせしっかりと
1日キープ。

  • 束感を作らず遊ばせしっかりと1日キープ。

    ジェルというよりもワックスのような使い方ができるソフトジェル。よく手の平に伸ばしたら、内側から髪をすくうようにジェルを塗っていきます。すると髪が根元から膨らみます。動かしたい毛先には指でつまんで多めに塗り込ませて動きを作ります。

細くて柔らかい髪を糖分でコーティングしハリを与える。

  • 細くて柔らかい髪を糖分でコーティングしハリを与える。

    膨らみと弾力とツヤのあるボブにしたい。でも柔らかい髪だとフニャッとボリューム感が出ませんね。そこでまんべんなく本品を塗り込み、ドライヤーで膨らむように乾かします。乾いたらブラッシングで束感をほぐすと、一本一本が糖分でコーティングされた状態になり、ハリのあるしっかりとした髪になります。

パーマのリッジ出し

パーマのリッジ出し

一度濡らしてパーマを蘇らせたら、手の平に伸ばした本品を毛先に揉み込みます。その後、手で髪を掴んで持ち上げ、柔らかく持ち上げたままドライヤーで乾かします。完全に乾かすとサラサラで、束感がなくなります。束感が残る際も手でほぐすことが可能です。

分け目や結んだときの飛び跳ね髪の押さえつけに。

分け目や結んだときの飛び跳ね髪の押さえつけに。

どうしても発生する飛び出す短い髪の毛。髪の毛の糊という表現が合うほどに飛び出しを押さえつけてくれます。髪の毛を結ぶ際も、結ぶ前にシロップジェルソフトスタイリングを髪の上部から耳のあたりまでまんべんなく塗っていただくとセットがしやすくなり、分け目や結んだときの飛び跳ねが少なくなります。

垂れる前髪のノリに

  • どうしても前に飛び出す前髪。前髪はきっちりとセットしたいですよね。束感を作らないジェルなので、前髪をサイドに持ち上げて、そのままキープさせたり、髪の生える方向のせいでどうしても飛び出してしまう前髪を押さえつけたり、部分的な使用にも便利です。

そのまま寝ても、
しっかり流さなくてもいい。
水で流れるヘアジェル。

約100回分(3ヶ月と10日分)

皆さんからのレビュー

4.36
11
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    ウェーブヘアにおすすめです。ムースなどいろいろ試しましたが、このジェルシロップが一番ウェーブが長持ち。洗髪時にすぐに落とせるのも使い勝手がよくて◎です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    ジェルが良く伸びるので、少量で使用できるところとワックスより軽く猫毛や細い髪の毛の方にはペタンコにならないような気がします。結んだ時にピンピンでてくる毛にも最適です。
  • 購入者
    福岡県 30代
    投稿日
    ほどよいキープ力で、そのまま寝てもダメージにならないところがよいですね。 もう少し小さいサイズがあるといいです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    バリバリしないのにきちんとスタイリングが決まって大好きです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    コテで巻いた後に、揉み込むようにつけるとはっきりしたカールがつきます。 その後櫛でとかすと、ふんわりしたゆるカールになります。 その日の気分で変えられるのがとても良いです。 まとめ髪のときは、最後に全体を撫でるようにつけるとキープされます。 色々持たなくても、これ一本で使い勝手が良いです。

MESSAGE

from
TAKUYA KAMIBAYASHI

アガベシロップで髪をセットしてみたことがきっかけで、トリートメントスタイリングラインを開発。

きっかけはセミナー講師登壇のために使ったヘアジェルでした。会場への移動中に頭皮の痒みと頭痛が始まり、急遽公園で洗い流し、そのまま会場入りしました。

ナチュラルコスモのヘアケアは、素髪に自信を持てるケアです。薔薇椿オイルとヘアローズミストがあれば、スタイリング剤がなくても困ることはまずありません。ヘアデザートスパでスタイリングをすればふんわりヘアーもできてしまいます。

でも、ステージやセミナー講師など気合いを入れたい時には、髪のセットをしたいものです。でも怖くて使えない。そこで、たまたま手元にあったアガベシロップで髪をセットしてみると、かっちりと固まるし頭皮も問題がない。そして驚いたことが、翌日の髪の滑らかさ!「スタイリングは髪につけている時間が、最も長いヘアケア」だということに気づいたのです。髪のダメージケアにこれ以上適したアイテムはないかもしれない!

そこで、私と同じような悩みを持っている方や、ナチュラルコスモのシャンプーやオイルだけでは作れない、柔らかさや硬さ、ふんわりさを実現するために、通常は保湿やトリートメントに使われる原料を使って、スタイリング剤を作りました。

スタイリング剤は、首にも付着したり、何度も無意識に髪を触るので、手についてそこから口に入ってしまうこともあります。

あなたの大切な人の髪のセットにも使ってあげてください。 上林拓也